DVD「NON STYLE LIVE2008in6大都市~ダメ男vsダテ男~」
- 2013/05/19
- 23:03
「NON STYLEにて」でも言っていたように店員の一言で買うようになり、
前作よりも漫才、コントも増え、この頃はイキリ漫才はなくても相変わらず井上さんはかっこつけてらっしゃってました(^^)
M-1のネタもこのDVD。
もう、今ではあまり見かけることはない長いネタ。
実力者なだけあってかなり面白かったです。
けんけんけんも長方形も真横に倒れ、明るいけど悪霊も好きです。
特にお気に入りは漫才の雨宿りとコントの同棲。
雨宿りは好きで何回も見てしまう。何回も笑う。面白い。私にはツボでした。
コントの同棲は皆さんも想入れがあるのではないでしょうか?モスキーニョ(笑)
最初見たときはかなりのツッコミどころ満載で可笑しいでしょ?と疑問に思うのですが、そんなことを感じさせない石田さんの演技とオチまでの構成見事でした。
なんでしょうかね。
NON STYLEは一度目を見るよりも二度、三度目を見る方が面白く感じます。
最初う~ん的なネタ…な感じだったんですが何度も見返すうちにじわりじわりとNON STYLEスパイスが効いてきてハマります。
特典映像も良かったです。ここで初めて水本さん並び後輩芸人の名前を覚えました(芸人さんに疎くて)
始め副音声をしないで見ていたら仕掛け人の方々を本当に関係者だと思っていました(^_^;)
副音声から見る事をお薦めします(笑)
前作よりも漫才、コントも増え、この頃はイキリ漫才はなくても相変わらず井上さんはかっこつけてらっしゃってました(^^)
M-1のネタもこのDVD。
もう、今ではあまり見かけることはない長いネタ。
実力者なだけあってかなり面白かったです。
けんけんけんも長方形も真横に倒れ、明るいけど悪霊も好きです。
特にお気に入りは漫才の雨宿りとコントの同棲。
雨宿りは好きで何回も見てしまう。何回も笑う。面白い。私にはツボでした。
コントの同棲は皆さんも想入れがあるのではないでしょうか?モスキーニョ(笑)
最初見たときはかなりのツッコミどころ満載で可笑しいでしょ?と疑問に思うのですが、そんなことを感じさせない石田さんの演技とオチまでの構成見事でした。
なんでしょうかね。
NON STYLEは一度目を見るよりも二度、三度目を見る方が面白く感じます。
最初う~ん的なネタ…な感じだったんですが何度も見返すうちにじわりじわりとNON STYLEスパイスが効いてきてハマります。
特典映像も良かったです。ここで初めて水本さん並び後輩芸人の名前を覚えました(芸人さんに疎くて)
始め副音声をしないで見ていたら仕掛け人の方々を本当に関係者だと思っていました(^_^;)
副音声から見る事をお薦めします(笑)
スポンサーサイト